今日は洗濯にいったりするつもりだったのですが…朝から雨。
おまけに午前中、ガス屋がくるとのことで。
なんでも、うちのマンション…プロパンガスなのですけど都市ガスにする計画があるとかで見積もりのための調査だとか。
そこで発覚。
うちって風呂と台所に給湯器の制御パネルがありまして、風呂で「自動」というボタンを押すと、設定した量まで勝手に風呂桶に急騰してくれるのです。
ところがどうもその機能があるのがうちと隣の部屋だけらしく、ほかの部屋は手動でお湯出して止めにいけなきゃならんそうで。
調査にきた方の話だと10年くらい前に改修したそうなんですが…このマンション…結構人の入れ替わりあるような機がするんですがね。
私は引っ越す余裕がないので5年もいますが…そろそろ引っ越したいところではありますがね…ここ便利で場所はいいんですけど。