【ガンプラ】HGCE ライジングフリーダムガンダム 製作記13

ソニーストア

今朝の朝模活はウイングのマスキングだけでした。
ウイングのダークブルーは昨日の朝模活で塗装。

ふくらはぎの小さな羽は面倒だったのでシールで色分け。
おかげでライジングフリーダム本体はほぼ完成。

なおウイングはダークブルー部とインディーブルー部を組み合わせるんですが、特に赤丸の部分はちゃんと接着した方がいいです。
でないとわりと先端が動くので。
これHGCEのフリーダムも似たような構造で同じ現象が起こってましたので。

ウイングのマスキングがホント大変で…

塗装だけで形状なんかは全然いじってないんですがそれでこのプロポーションはほんとすごいです。

ソニーストア

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.