大方の方向性が定まりました。 白い部分はベースにシルバーを塗装し、その上に多層的に白を塗装してみようかと思います。 パール塗装のような効果がでればいいんですが・・・ こういうやり方は初めてなので実験ですね。
Tag: V2アサルトバスターガンダム
7月 06 2015
【ガンプラ】HGUC 1/144 V2アサルトバスターガンダム 製作記 その2
細部をちょくちょく改修しています。 両腰に装備するヴェスパーを5mm延長しています。中央辺りで切断し、0.5mmのプラ板を10mm×5mmにきったものを3枚重ね合わせて切断面に貼り付けます。 肉抜き穴の埋めと補強をかねて …
7月 03 2015
【ガンプラ】HGUC 1/144 V2アサルトバスターガンダム 製作記 その1.5
最近、やすりがけをしながら、他人の作例をいろいろ見ています。 足の延長とか後ハメ工作とか参考になります。 特に頭部と下碗部の後ハメはかなり有益でした。 あと最近流行なのか、ポリキャップに塗装するためにポリキャップの周りを …
6月 29 2015
【ガンプラ】HGUC 1/144 V2アサルトバスターガンダム 製作記 その1
6月 25 2015
【ガンプラ】HGUC 1/144 V2アサルトバスターガンダム 製作記 その0.1
白いパーツを一生懸命ヤスリ掛けしてます。 組み立て説明書をみていてようやく理解しました。 このキット 完全に選択式やん! V2アサルトバスターかV2バスターかV2アサルトかを選択して組み立てる方式で組替は基本、推奨しない …