実際には昨日書いて出したんですが、この時期、サラリーマンの風物詩ですね。
保険とかは支払証明に書いてあるとおりに金額入れるだけですし、独り身なので配偶者も扶養者もいないから自分の収入だけ記入すれば良し…問題はその自分の収入。
説明がすごくわかりづらい上に今年の収入は確定してないから推定で入れなきゃ行けないのですごく迷う人が多いと思います。
以下のサイトがかなり役に立ちました。
控除48万以上になる年収850万以上になるとうれしいですが、今の会社じゃ無理だろうなぁ…
11月 04 2022
実際には昨日書いて出したんですが、この時期、サラリーマンの風物詩ですね。
保険とかは支払証明に書いてあるとおりに金額入れるだけですし、独り身なので配偶者も扶養者もいないから自分の収入だけ記入すれば良し…問題はその自分の収入。
説明がすごくわかりづらい上に今年の収入は確定してないから推定で入れなきゃ行けないのですごく迷う人が多いと思います。
以下のサイトがかなり役に立ちました。
控除48万以上になる年収850万以上になるとうれしいですが、今の会社じゃ無理だろうなぁ…