【インターネット】メールのスパム対策

HP Directplus -HP公式オンラインストア-

私が借りているレンタルサーバにはspamassaignというツールが入っています。

割とメジャーなメールのspam対策アプリケーションで、ユーザレベルでも設定をある程度いじれるのです。
#共通設定とは別に個人設定がある感じ

で…以前にも書いた覚えがありますが、こいつ…もともとが英語圏のソフトなので基本的に日本語向きではない。
まぁそこはなんとかできているのですけど、逆に英語のみのメールをはじくってのができないものかと画策しているのですが…

マニュアルを探して設定値を一つずつ検証するしかないかな。

そのためにも自宅用のLinuxマシンを用意する必要があるので…Inspiron300mにいれてあるのを再度入れ直すか。

ソニーストア

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.