現在仕事でとあるプログラムのリプレースを行っているのですが・・・
ぶっちゃければ、namazuと連携して検索を行うためのcgiです。
もとのプログラムがTurboLinux8上でPerl5.6.1を対象にくまれていたのですが、今回用意したサーバがCentOS5.7。
そのため、Perlが5.8.8なわけです。
まぁChaSenのインストールにも手間取りましたが、ようやく動かない原因が見えてきました。
どうもSocketで落ちているのかとおもっていたのでうが、どうやらそうではない。
原因がJcode・・・文字変換周りではないかということです。
ご存知のようにPerlは5.6→5.8で文字コード変換周りの仕様ががらっと変わりました。
元のプログラムでは文字コード変換をJCode.pmを使ってやっていたため、これを書き換える必要が出てきそうです。
まずは書き換える部分を調査しないとなぁ。
あと、JCode.pmを使って、全角半角変換もやっているのでここもなんとかしないと。