【日常】今度はVirtualBOXで環境構築

EIZOダイレクト

昨日はHyper-Vを使ってWindowsXPの仮想環境を作ったんですが、音が出ない、USBが使えないなどの不都合があったのでOracle VirtualBOXを使ってみました。

インストールやネットワーク接続はこっちの方が簡単ですね。

ライセンス認証も再度やりましたが、ひょっとして…と思い、「はい」で回答していたところを「YES」「OK」と言ってもちゃんと認識してくれました。

「いいえ」とか「NO」で再入力が求められるかまではさすがにやりませんでしたが。

ソニーストア

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.