【PS3】マクロス ラストフロンティア

劇場版マクロスF サヨナラノツバサ BD版ハイブリッドパックのおまけゲーム。
マクロスラストフロンティアのプレイ動画がアップされていたので見てみました。
#ハイブリッドパックは購入したのですけどまだPS3を買ってないのでできないのですよw

これシステム的にはPSPのフロンティアシリーズとほぼ同じはずなんですが…
さすがにPS3だけあって動きがスムーズです。
なにより、最新のトライアングルフロンティアでも使えなかったYF-29が使えるのがグッドです。


2011/10/31 追記:
いっちゃぁなんですが・・・マクロスのゲームは以下に魅せられるか!
とくにプレイ動画をあげるならこれにつきると思うのですよ。
昔、VF-X2のプレイビデオを作製したことありますが、その辺にすごく気を使いました。

2024/02/28追記:
以前貼ったものは削除されてたので新規に別の動画を貼り付け。

【動画】二足歩行ロボットなνガンダム


 

こんなものを見つけました。

なかなかすごいです。

【AmazonList】本追加

クリスティ・ハイテンションとちっちゃいナースはこれで最終巻。
でもクリスティの方は少し時系列の進んだ新作が始まるらしいです。

GAは割とやすまずに定期連載しているのに本当に久しぶりのコミック化。
アニメ第2期とかはないんでしょうかね?

スパロウズホテルはさすがに通常版を買いました。限定版特典のおっぱいマウスパッドなんてもっててもねぇw

【プラモ】VF-25用スーパーパックについて

バンダイの1/72 VF-25用のスーパーパックが別売りされているわけですが、あれ・・・

先日のホビーショウでバンダイの方に聞いたところ、再販はしていないそうなので、現状では店舗の在庫のみだそうです。

で・・・密林さんでみつけたのですが・・・ぼったくってます。

あれ定価3000円前後だったはずです。


ちなみにこのスーパーパック。
ノーマルで組んだVF-25に装着するものではありません。
スーパーバルキリーとして組み立てるためのパーツなのです。

なので簡単に装着したり除装したりできるものではないので・・・
こちらは別売り品はありませんがアーマードパックも同様。

おそらくトルネードパックも。


2012/01/11 追記:この記事を最初に書いた時点での密林さんでの価格は確か6000円くらいでした。
2021/04/15追記:本日の価格は3429円なので適正価格です。

【システム】XOOPS改修作業

この間、レンタルサーバの契約を更新した際に聞いてみたのですが、なんかこのサーバ・・・

MySQLは4と5の両方が入っていてどちらも使うことが可能らしいのです。

 

現在、使っているXoops Cube Legacyのバージョンが若干古いこともあり(確か2.1.7か2.1.8くらい)最新版の2.2.0へのアップもしたいのでメンテナンス時間をとって入れ替え作業を11月中にはやりたいと思ってます。

 

なのでまず、自宅のLinuxで検証せねば。

自作モジュールも作りたいですしねぇ。

最近PHPででかいプログラム組んでないし。

【体調】珍しく・・・

ここのところ、朝の通勤時は体調が芳しくなく、本すら読めない状況だったのですが、今日は久しぶりに本を読みながら来ました。

 

読んでいた本は

  • 生徒会の金蘭 碧陽学園生徒会黙示録6 (富士見ファンタジア文庫)
  • 万能鑑定士Qの事件簿XII (角川文庫)

 

ラノベ読むのに何日もかかったなんて久しぶりです。

昨日くらいまでは本当に電車の中で読み始めると気分が悪くなって・・・

【AmazonList】本追加

荒井チェリー先生の本はなんだかんだで全部購入しているような。

まぁ面白いから買ってるんですけどね・・・好きな作家さんでも面白くなかったり趣味にあわなければ買わないと思うので。

#いい例が東屋めめ先生の「リコーダーとランドセル」・・・東屋先生の漫画は好きなのにあれだけはどうも受け付けない

#しかもなんかアニメ化するらしいしOrz

【AmazonList】本およびその他追加

1/100のメサイア2つは実は5月6月に購入したものです。
単に載せ忘れてただけ。

モデルグラフィックスは久しぶりに購入・・・表紙のGMにつられたw
ヴァナ通も勢いで購入しましたが・・・最近FF11手出せてないので復帰しないと。

本当は本日、コンプコミックでDOGDAYSとかVividとか出てますが、まんがタイムKRコミックと一緒にBK1で注文してあるので届くのは週末くらいかと。

【ドラマCD】まおゆう…ドラマCD化

橙乃ほまれオフィシャルサイトより

うお~~~~~なにこの豪華なキャスト。

勇者:福山潤 魔王:小清水亜美 とかもろに好みすぎのキャスティングです。

メイド長:斉藤千和ってのも結構グッド…ケメコあたりから結構芸風が広がってますからねぇ。

【レンタルDVD】本日のレンタル品

本日のレンタル品

 

続きを読む