【PSP】The 3rd Birthday (パラサイトイヴ3)

最近…いろいろ精神的にも肉体的にもきてますOrz

さて…ようやく待望の新作The 3rd BirthdayがPSP版で発売になりました。
PS時代にやりこんだ、パラサイトイヴ2の続編です。

ゲームアーカイブスでPE2買ってPSPでやり直してましたがw
前作に比べ、FPS的な要素が強いゲームになってます。

この辺は類似ゲームのバイオシリーズもそちらに移行していっている影響なのでしょうか?

とりあえずEasyモードで一通りクリアしたんですけど…悲劇で終わるエンディングって好きじゃないんですよねぇ。

まぁ何通りかあるのかもしれませんので2周目に入ってますが。

さすがにPSPとはいえ、PS1よりも格段にグラフィック性能があがっているのでアヤが非常に美しいです。

#Episode2の冒頭…オーバーダイブルームからロッカールームに行き、右側にいるガブリエラと話してから左側の女子更衣室の奥のシャワールームの右から2番目の前にいき×を押すとシャワーシーンが…PE2のときよりも美しいです。

【体調】なにやら尿酸値が高いらしい

昨日は散々でした。

出社時…電車の中では寒気がしていて、出社して一仕事終わった段階で頭がぼ~~っとしてるわ、いきなり右足に激痛が走るわで…

しょうがないので1時間もたたないうちに早退。

そのまま地元の行きつけの病院へ。

10:30くらいに行ったのに診察してもらったのが12:30

おまけに熱が38度ありましたよ。

とりあえずヘルペスを疑ってたんですが、背中の痛みは1昨年やったヘルペスの残滓っぽい…神経痛だとか右足はどうも尿酸が貯まっているらしいとの頃で尿酸値の検査だけするために採血しました。

本日もまだ少し熱がありますは…昨日ほどじゃないですけど右足もまだ痛みがあります。

なんか食べて薬飲んでおとなしくしていましょう。

【体調】消化器までおかしいか

昨日からなんかおかしかったんですけど…

昨夜は結局なにも食べれなかった。

今朝は胃のあたりがおかしいわ、微熱と頭痛と…

 

あと…しょうがないので出さないつもりだった暖房器具をだしてしまった。

オイルヒーターだけですけど。

まぁ六畳の部屋を閉め切ってればそれなりに効果有り。

 

換気だけはたまにしないとなぁ。

 

あと、加湿器を…最近使ってないからなぁ。

 

 

【体調】熱が…鼻が…

ただいま22時前…

やや微熱有り

それよりも鼻が…

点鼻薬をさきほど大量につかっちゃいました。

かなり楽にはなりましたが…すぐに鼻づまりに。

あまり回数重ねると粘膜がおかしくなりますし。

プロが素人の曲をパクったっぽい

またまた体調壊してお休み中

さっきまで寝てたんですけど、ちょっとだけ気分良くなったので動画みてたらこんなのがネタにされてたのを見つけました

これがネタにされていたヤツ。KAT-TUNってグループの新曲だそうだが、ボカロの曲のパクリだとネットに上がってたました。


でこれが元ネタとされるヤツらしい。確かに素人がきいても似てるわ。
※動画削除されているようなので埋め込み削除


【アニメ】とある魔術の禁書目録II 第08話 「大覇星祭」

やっと来ました。

この話が見たくて2期をみているようなものです。
上条さんと美琴ちゃんの親御様ご登場。
美鈴さん…原作よりも美しすぎます。

上条さんのフラグ体質は間違いなく父親譲りでしょう。
上条さん&美琴さん登場。大覇星祭の結果勝負で賭を

勝者は敗者に命令できる。
原作だと、数巻あとにまでひきづるんですけどね。

ローラ・スチュワートとアレイスター・クロウリーの会談。
最後のスタフソード…剣だと言ってますけど、実はこの形から連想できるものが正体なのです。
その話はおそらく次回かその次くらいにでるんじゃないかな。

そのときにオルソラさんが再登場するはず。
そしていつも通り食欲魔人のインデックスさんに、やる気のない上条さんのクラスメイト一同

そして…ついに吹寄さん登場。
彼女を見たくて第2期を見てると言っても過言ではございません。
中の人が藤村嬢というのもなかなかあってます。
原作二比べて巨乳が強調されてるわ美少女度がアップしているわ…

他校の先生に生徒を馬鹿にされて泣いてしまう小萌先生。
それをみて燃えない上条さんたちではございません。

そして吹寄ちゃんの着替えシーンを除いてしまう上条さん。スタイルよすぎ。

黄泉川先生に遮られ、屋台にたどり着けないインデックスさん。
そして、借り物競走で上条さんをかっさらう美琴ちゃん。
間接キスを気にしつつ、飲み物を渡すところがデレてます。

前回、結標ちゃんにぼろぼろにされた黒子ちゃ
ん街のモニタに映った美琴ちゃんの活躍に驚喜するも…上条さんと一緒の所をみて…
ステイルと土御門が学園都市に侵入した魔術師について話しているところ。

冒頭のスタブソードの取引について。
しかし…これでなぜ吹寄ちゃんは上条さんのフラグたってないんだろうか?

それはそうと、中の人が藤村嬢なのでつい最近までやっていた、某メイドさんな生徒会長のよう。
ちなみにその生徒会長の相方の中の人もこの作品でてますけど…絡まないからなぁ

魔術師オリアナさん登場。
こういうけだるいお姉さんキャラに柚木さんは似合いますね。
上条さんの右手がオリアナにかかった魔術をキャンセルしてしまったよう。

それに気づいた上条さん。
そしてオリアナを追跡する上条さん。

今回はここまで。
原作だと、2巻分あるのでしばらく続きそうですね。

そして姫神ちゃんが目立つのももうすぐだw

【アニメ】スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- 第08話 「凶鳥の眷属」

OG2の第22話「星からくるもの」、第23話「第3の凶鳥」にあたる話です。

ようやく、オクトパス小隊の登場。
ゲームではこの時点で、レオナはガーリオンカスタム、タスクはジガンスクードなんですが、すでに

ズィーガーリオン
ジガンスクード・ドゥロ

になってます。

インスペクター襲来です。
リン社長のキャラデザが変わってますわ。

月のマオ社からリョウト、リオ、ラーダさんが逃げ出すところですが、
ゲームだと、ここにさらにアラドがいるんですけどねぇ
#社長もいるんですけど、マオ社に残ってます。
変わりに、リューネ参戦。
おまけにOGではでないはずのヴァルシオーネRになってる模様。

が接近してくるときに一瞬音楽がVIOLENT BATTLEになるのがGoodです。

タウンゼントフェスラー(輸送機)が落とされたところで、リョウトが新機種に登場。

エクスバインとかいってますが…これヒュッケバインEXなんでしょうかね?
顔もボディも違う気がしますが。
しかもボクサー装備。

リョウト…技の名前を叫ぶなんざ絶対にリュウセイの影響受けてますw

ラドム博士のお声も聞けます。

最後の荒技がヒュッケバインボクサーにAMガンナーが合体してのフルインパクトキャノン…これゲームでもできるといいのになぁ。

ヒリュウ改と合流。

メキボスはゲームオリジナルと違って、石田彰になってんのね。
正直…似合わん。

そして見所…レフィーナ艦長のネグリジェ姿とダンディライオン2号ちゃんですw

ラドム博士の言動でウラヌスシステムの搭載が示唆されてました。

最後はインスペクターの四天王とウェンドロの通信で終わり。

次回はテスラライヒ研究所とTDプロジェクトのお話ですねぇ。
師匠の2号機もでてきますかねぇ?

【体調】お腹痛いです

昨日からおかしかったんですけど…

昨晩くらいか下痢がひどくて…起きたときは出社しようと準備してたんですが、トイレに駆け込むはめになり…

ほんと…精神的にも体力的にかなりやばいです。
とりあえず休む事にしたので、薬飲んであったかくして横になってますが。

【模型】メガハウス コスモフリートコレクション スーパーロボット大戦OG

http://www.megahobby.jp/products/468/index.html
※リンク先ページ消滅

先のホビーショウにも出展されていましたが、スパロボOG2やってるので欲しくなりました。

クロガネがかっこよすぎです。
これ…艦首ユニットの交換とかできないですかねぇ。

できればクロハガネ(OG2の冒頭あたりで出てきます)とかにできるのに。


【ゲーム】The 3rd Birthday パラサイト・イヴ3

http://www.square-enix.co.jp/3rd_birthday/

発売まで@1月ちょっとになりました。
PE、PE2はPSのゲームの中ではかなりやりこみましたので、楽しみにしています。
#PE2引っ張り出してやってしまいました。

なにげにPE2…セーブデータ見たら15周目でしたw

あれ…設定年と発売年がほぼ同じだったはずなので…もう10年以上たってるんですね。
設定でもPE2は2000年で、今回のは2012年…どうやら、ずっと眠っていたという設定らしいですし。

気になるのは、PE2のラストで出てきたカイルらしき人物とイヴはその後どうなったのか?今作には出てくるのかですね。
#公式サイトをみるとキャラクター紹介に入っているのででるっぽい。
#現在行方不明…となってますけど。

システム的にもいろいろ新しい試みは行っているようですし。
ハードの進歩もあるので、アヤが非常に美しい
このクォリティでPE、PE2もリメイクして欲しいところです。