いつにもまして調子悪いです。
やらなきゃいけない事はあるんですが、出社できそうにないのでお休み。
やっぱ天候…主に気温とか気圧とかに体調左右されやすすぎかなぁ。
体力もないですし。
9月 09 2010
いつにもまして調子悪いです。
やらなきゃいけない事はあるんですが、出社できそうにないのでお休み。
やっぱ天候…主に気温とか気圧とかに体調左右されやすすぎかなぁ。
体力もないですし。
9月 09 2010
来週アニメ最終回(実際はその後に番外編があるらしい?)、そして原作も明日発売のまんがタイムきららで最終回になるけいおんですが…
正直…連載開始時から読んでるんですけど、あそこまで人気がでるような原作でもないはずなんですよね。
実際、まんがタイムきらら(MAX、Carat、FORWARD併せて)には、けいおんよりアニメにしやすく面白い漫画はいくらでもあったりするのです。
#一部、ネタがやばすぎてできないものありますがw
なにやらネット上では、原作終了、アニメ終了でもう第3期はないってのに絶望してる輩がいるとか、昨日の23話で第3期を予告する暗号があるとか訳の分からん話になっておりますが。
まぁ人気がでた秘密として、一つは題材が一般受けしやすかったのでは?
ってのがあると思います。
なにやら女子高生バンドってのが受ける要素らしいので。
もう一つはやはり京アニ製。
あれ…京アニじゃなかったらいいとこ、ひだまりレベルだったんじゃないかと。
ひだまりスケッチが決して良くない作品というわけではないですよ。
私的にはあっちのほうが好きですし。
ただね…この人気にあやかってなにやら実写ドラマ化の動きがあるそうなんですが…
TV局の連中ってバカですか?
アニメや漫画の実写ドラマ化の大半がぶっつぶれた現実…まだ直視してないんでしょうか?
まぁ題材的には実写にしても、いけそうな感じではありますが…ネギまの二の舞になると思うのは気のせいでしょうか?
それとも劇場公開するBECKとかいうバンド漫画の尻馬に乗るつもりなんでしょうか?
#月マガは毎月読んでますが、絵が気に入らないのであれは読んだ事がないのですよ。
まぁ…次の芳文社のアニメ化作品は何になるでしょうねぇ。
きらら系じゃなくてまんがタイム系でもアニメにしたら面白いのはいくらでもあるんですが。
胡桃先生の漫画とか…いっそのことちるみさんとか…ラディホスなんかドラマCDの実績もあるし(ちるみさんもですけど)結構いけそうな。
9月 04 2010
9月になったってのに…この暑さはなんなんでしょうね。
若干日が落ちるのも早くなってきたせいか、夕方になると涼しくは鳴ってきましたが…
それでも室内でPC使ってると、室温33℃
まぁ扇風機を近接で直接風当てれば、楽なくらいにはなりましたが…
その分、肌が乾燥するのかかゆくて。
後は食欲が落ちてるけど、水分だけは異常に取ってるせいで…
多分お腹によくないのはそのせいですがOrz
8月 30 2010
最近…今の仕事にまるで魅力を感じなくなってる。
上のほうが何をやりたいのかが下まで伝わってこない。
明確にわかってるのはとにかく人を減らすか、余ってる人を出稼ぎに出すかという点。
私は根っからの技術畑の人だと思ってますから、やはり開発がやりたい。
うちの会社…一番理解に苦しむのがリソースがあまってるのに絶対に自社の製品を作らないこと。
だからよそから売れそうなものを持ってきては代理店販売するような商売ばっかり。
HTMLコンテンツレベルだと自社製作も多いですが。
ってかむしろそこにリソースかけんなよと。
役員が社長やってる製作会社が外注で入ってるから削れないのか?
役員は平気で役員報酬の多重どりしてるくせに正社員の副業は許さん。
おまけに年俸者の給料はべらぼうにいいくせに、下っ端の給料は業界最安。
もともとが派遣会社みたいなものだから、人がいなくなればとればいいとか思ってる程度だし。
だからぐーぐる先生に「もしかしたら・・・○○ ブラック」なんて第一候補に持ってこられるんだよ。
よそから持ってくるだけだから製品に愛着がない。
自然、売れなくなったらポイ捨て。改善しようともしない。
上のほうはそんな体質ばっかり。
技術屋としてはやってらんない。
8月 11 2010
先週からかなり身体の調子がおかしく、月曜に病院行ってきました。
どうも喘息っぽい。
で…注射打ってもらい薬までもらってきたのですが、月曜の午後の段階で余計ひどくなる始末。
なので、昨日は休みました。
だいぶ咳の回数は減ったんですが、1回の咳でかなり体力を消耗する始末。
今日も休んで明日からなんとか仕事できるようにしようかと。
来週休めんし
8月 04 2010
朝出社しようと電車に乗ったまではよかったんですが・・・
出かける前からおなかの調子悪くて、電車の中ですでに気分最悪
これは持たないと思って途中の駅で降りてとりあえずトイレへ。
もうすでに倒れそうだったのでとりあえず落ち着いてから逆の電車に乗って帰宅。
とりあえず仕事はお休み。
ホント身体おかしいです。
8月 01 2010
なんか…すごく大量にspamコメントが入ってます。
とりあえずコメントを承認制にしたりprotecterモジュールでIP禁止にしたりしてますが。
コメント統合機能使った方が、もうちょっと効率よく抑制できるかな?
あれ面倒なんですよね。
7月 26 2010
伊藤園の「お~いお茶」シリーズにシールがついていて、そこに書いてあるシリアルをネットで登録。またははがきにそのシールを貼って応募すると希望の商品が抽選で当たるというのをやってます。
ところが…店舗にシール付きのお~いお茶がすでにほとんど売ってないのです。応募締め切り9月なのに。
で…ちと検索をかけてみたわけですよ。
こんなんをオークションにかけて商売する人いるんですね。