【SPAM】競馬情報なんかいらんわい

最近、やたらと来るSPAMメールの中に競馬情報を売ります…みたいなやつがあるのです。

競馬なんかやらんし、こんなものいらないわけですがこの手の「業者」にメールを出すな…と「返信」してはいけません。

やつらは返信があれば「活きている」メールアドレスだと分かって大喜びするだけです。
全然違うSPAMすら送りつけてくるだけですから。

このSPAM…メールアドレスのドメインが

g-jokyey[0-9][0-9].(com|net)

となっておりまして、少なくとも数字部分は01~10までは来てました。
SPAMASSASGINでブラックリストにたたっこみましたけど。

出会い系まがいのDoCoMoの携帯からのメールも最近来てます。
それがまた…自分がどこにすんでるかすらいわないで遊びにいきたいだの彼氏になってだの…

検索してみるとダイレクトにはヒットしませんでしたが、このメールアドレスのアカウント部分を入れ替えたものが過去につかわれていたようなのでたぶん同一人物かと。
SPAM報告にあった文面も同じでしたし。

しかし…まったく返信しないのにしつこく一週間くらい来てますが…こんなことに労力使うなら他に労力使えばいいのに。

【XOOPS】WebPhotoで使ってるAJAX系のJavascriptって…

昨日…仕事でお付き合いのあるとある検索屋さんのサービスを検証していて、あれ…どこかで見た動きやら似たような表示方法だな…と思ったわけです。

で、気づきました。
ここのWebPhotoの画像の拡大POPUPの方法。

ソース見て見たら同じJavaScript使ってるし。

これって、もともと誰かが作ったものをライセンス仕様してるんですね。
XOOPSモジュールで使ってるって事はGPLあたりのライセンスなのかな。

しかし…商用的にはOKなライセンスなんだろうか?
今度聞いてみたりしてみようかな。

【体調】今日も心が病んでます

もうダメポ・・・な心境
今朝方(4時ごろ)腹痛で飛び起きたせいで調子悪いのもありますが
とにかく、会社にいることに耐えられない。

人と会話することすら苦痛。
というか殺意を覚える。

【体調】精神に破綻をきたしそう・・・

相も変わらず体調最悪・・・出社はしましたが寒気がします。

時々あるんですけど・・・なにもかも破壊したくなってくる・・・
自分自身すらも。
魔王の気持ちがわかるというか。

特に私は外に吐き出さないで内にためちゃうタイプなので。

【体調】異常に気分が悪い

なんか昨晩全く寝れなかったせいなのか、仕事中からすごく気分が悪くて・・・

終業直前くらいはほんと倒れそうでした。
とりあえずなんとか我慢して帰宅。

かるくそうめんだけ食ってすぐに寝る。

先ほど起きて、残ってたそうめんをまたちょっと食ってます。

のどが痛いは頭痛いはで・・・明日起きれるかな。

【XOOPS】だいぶまともになりましたがカウンターが・・・

スタイルシートの調整やら何やらでブログとフォーラムはなんとか体裁整ってきましたが・・・

問題なのが、Analyzerモジュール。

これ・・・Trust専用モジュールで最初、インストールに手間取ったんですがなんとかインストールできました。
ですが・・・大問題が!!

肝心のカウンタ部分のブロックをインストールすると必ずエラーが起きるか、真っ白な画面になる。

とりあえず、アクセス解析は動くのでカウンタを使わないで運用してますが、やはりカウンタは欲しい。

【アニメ】Angel Beats

今期やっているアニメでAngelBeatsなんてものを見ているのですが…

ビジュアルアーツが作っているので最初、エロゲかなんかが原作なのかと思いきや完全アニメオリジナルなのですね。

なんだかんだで昨日で12話…来週でおわりなのかな?
予告では卒業をイメージしたセリフがでてたからそんな気がする。

今週でほとんどのメンバーが消えてしまったし、2クールはないわな。

ひどい青春を送ってきた子達が死後未練をなくすための世界だというのが
何回か前に判明しているので卒業=生まれ変わりだと思う。

問題は天使=奏も生まれ変わることができるのでしょうか?
ということと、今回判明したNPCになってしまったプログラマ(世界の構築者…おそらく前回でてきたあの爺さん?)についてはどうなるのだろうか?

最後、生まれかわったら…主人公音無君には4人姉妹長女やら激辛麻婆豆腐が好きな生徒会長とかが周りにいるんじゃなかろうか。
あとは野球部の親友とかバンドやってるうるさいその彼女とかさw

【ガンプラ】HGジャスティス「仮組」

あくまで「仮」です。

2時間ほどで1/144 HGジャスティスガンダムを組みました。
00系のHGを組んでるとSEED系の欠点が非常に見えてきますね。

特に上腕部。

00系は肩<>上腕<>下腕という感じで稼働するのですが、SEED系は
肩<>下腕という形で
肩から腕にかけてのパーツが実は上腕部のパーツに肩パーツから棒がでていてはめ込みその棒を肘に当たる部分のポリキャップに接続しているだけなのです。

なので上腕をひねること(回転)はできても曲げることができない。
もっと正確を記すならば肘が2重間接になっていない…といったところでしょうか。

ストライクもここを改良しようとは思っていたのですけどね。

【XOOPS】再々インストール

なんかオカシイオカシイ思ってたんですが…

どうもインストールするときに言語設定をUTF-8にし忘れたらしく、EUCのままでした。

おかげでXoops_Analyzerがインストールできず。

で…UTF-8にしてインストールしてみたところできたにはできたんですが、肝心のカウンターをブロック表示させると必ず落ちる。

ので…ひとまず外しました。

アクセス解析モジュールはなんか考えないと。

【インターネット】メールのスパム対策

私が借りているレンタルサーバにはspamassaignというツールが入っています。

割とメジャーなメールのspam対策アプリケーションで、ユーザレベルでも設定をある程度いじれるのです。
#共通設定とは別に個人設定がある感じ

で…以前にも書いた覚えがありますが、こいつ…もともとが英語圏のソフトなので基本的に日本語向きではない。
まぁそこはなんとかできているのですけど、逆に英語のみのメールをはじくってのができないものかと画策しているのですが…

マニュアルを探して設定値を一つずつ検証するしかないかな。

そのためにも自宅用のLinuxマシンを用意する必要があるので…Inspiron300mにいれてあるのを再度入れ直すか。