押し入れ漁ってたら、HG エールストライク用のガンダムカラーが出てきたので、ガンダムホワイトをクアンタに使う事にしました。
幸いにも固まってなかったのでw
ホワイトと薄め液をおよそ1:1くらいで配合してエアブラシでうす~くうす~く塗ってみました。
最近のHGはパーツ分割が本当に良くできてますわ
2月 06 2011
押し入れ漁ってたら、HG エールストライク用のガンダムカラーが出てきたので、ガンダムホワイトをクアンタに使う事にしました。
幸いにも固まってなかったのでw
ホワイトと薄め液をおよそ1:1くらいで配合してエアブラシでうす~くうす~く塗ってみました。
最近のHGはパーツ分割が本当に良くできてますわ
2月 05 2011
我が家のメインパソコンはロジクールのMX3000というワイヤレスキーボード&マウスを使用しております。
www.logitech.com/ja-jp/433/142
何日か前にコーラのペットボトルのキャップを開けたら吹き出してしまって、少しキーボードにかかってしまいました。
で…昨夜ばらして洗おうと思ったわけなんですが…これ…ネジ外しても、どうも中央あたりで上下のパーツが固定されているらしく完全に外せない。
いろいろやっていたらピンセットみたいな物でキーを持ち上げてやると外せる事が判明。
キーを全部外して、ぬるま湯と中性洗剤で全部洗って水気をとってから戻しました。
動きが悪かったキーがなくなりましたし、さわった感じがかなりいい。
たまにやるといいですな。
USBのキーボードが2個あるのでそれもこんど掃除しようっと
2月 03 2011
本日…節分…そして…
マクロストライアングルフロンティアの発売日
密林さんから届いていたのですが…WEBで再配達依頼もかけたのですが…
残業のため本日うけとれずOrz
黒猫のお兄さん…もうしわけない
2月 02 2011
2月 01 2011
週末はかなり調子よかったんですが、昨日仕事いったら一気に調子悪くなり…
また発熱ですOrz
加湿器つけてるのに唇かわきまくってるし。
いろいろ…やばいなぁ…
1月 30 2011
原作(ゲーム)でいうところのOG2 第38話 オペレーション・プランタジネット(前編) 、第39話 オペレーション・プランタジネット(後編) の一部にあたる話。
どっちかというと後編部分の改変という感じですが。
次回あたりダイテツ艦長がお亡くなりになりそうですが…
ゲームだと、ソウルゲインにアルトアイゼンが倒されますが、アニメではアシュセイバーにやられてキョウスケ一時リタイア、アルトアイゼンリーゼフラグが立ちました。
同時にエクセレンがアインストにさらわれるフラグ立ちましたので、ラインヴァイスリッターももうすぐ出てきそうです。
グレイターキンのMAP兵器イベントやらヴァン大佐の特攻とか割とゲームを再現している部分の他にエキドナが黒いアンジュルグで出撃してくるなんていうアニメオリジナルな展開も。
ただ…ゲームだとこの時点ですでに龍虎王に乗っているはずのクスハ・ブリットがまだグルンガスト参式なので、この後、乗り換えイベントはありそうですね。
1月 30 2011
前回、日死の巫女の封印が解けたので、お気に入りのミズノちゃんマリノちゃん姉妹が退場してしまいましたが…
第3フェーズになった事でヘッドがクーデターに近いような事をしでかし、電気棺を爆破。
印をもつDRIVERをバニシングエージに集中させて他の部隊ではサイバディを動かせなくなり…
第4の巫女の正体をヘッドは知っているが教えない…としていますが…なんかバレバレな気が…
だって…あの娘…巫女の歌みたいなの歌ってたしw
今回、以前から名前だけで出ていたウインドウスターが登場しましたが、同じくパワーアップしたタウバーンにタウミサイルなんてものでやられましたw
前回のタウビームと似たようなもんかとおもったらタクトが飛んでいくからなんじゃこりゃ~~~~と想いましたがw
1月 30 2011
今期のアニメですが…最初はタイトル聞いた時は前期やってたアニメ「俺の妹~」の二番煎じかとおもったんですが…
原作は何年か前からやってたのですね。
タイトルからツンデレ系の妹の話かと想いましたが全然そんな事ないし。
なにげに驚きだったのがキタエリちゃんが普通に女の子の声をだすとすごくかわいいとw
#ケメコとか男の子の役ばっかり見てたもんで全然そういう印象がなかったw
予告と一緒にやってる兄観察日記が結構おもしろいw
1月 25 2011
でるだるうとは思ってましたがやっぱでるのね。
あのファンネルもどきもいろいろ使えるとおもしろいんですが・・・
#某奥様と戦ったときのパンチとかさ