YF-29デュランダル…一応完成しました。(厳密にはアルトとかガンポッドの塗装がまだ…)
もともとシェリルバージョンを作るための試作だったので、いろいろ欠点等々はみえました。
これ…極力塗装できるところは塗装で処理した方がいいです。
さらに、シールが水転写式のデカールではなく、本当にシールなので位置あわせがすごく難しい。
機首周りももうちょっと部品構成を考慮して欲しかったところです。
後…これは違うだろ…と思うのはエアインテークの横辺りにどうも機関砲らしきシールがあるのですけど…
これ多分、実際にはビームか機銃の砲口だとおもうのですよね。
まぁこのサイズでこの価格ですから…別パーツ化は難しかったのかもしれませんが…あまりにもちゃちで

