
お汁粉作りました。
ゆで小豆の缶詰使ったので、非常に簡単。
- ゆで小豆を鍋にいれる。
- ほぼ同量の水を入れる。(缶詰の缶に水を入れると残った小豆を出すのにも便利)
- 鍋に砂糖を入れる。(これはお好みの甘さで)
- 餅を焼いておく。
- 弱火であたためる。湯気が出てくる位でOK。
- 焼いた餅をお椀にいれ、あたためたお汁粉を注ぐ
ゆで小豆の缶詰は味付けしてあるので、甘くない方がいい方は砂糖を入れなくてもいいかもしれません。
1月 06 2013
お汁粉作りました。
ゆで小豆の缶詰使ったので、非常に簡単。
ゆで小豆の缶詰は味付けしてあるので、甘くない方がいい方は砂糖を入れなくてもいいかもしれません。