以前設置していたlogounterXモジュールをまた実装してみました。
そしたらなんかすごい勢いでカウンタが回ってます。
とはいってもこれ・・・ほとんどがBAIDU(百度)とNAVERのBOTなんですよね。
ほかに若干GoogleとかMSN(Bing)とかのBOTもありますけど。
BAIDUとNAVERはうっとおしいので排除したいなぁ。
どこかにIP一覧でもないかな?
11月 29 2011
以前設置していたlogounterXモジュールをまた実装してみました。
そしたらなんかすごい勢いでカウンタが回ってます。
とはいってもこれ・・・ほとんどがBAIDU(百度)とNAVERのBOTなんですよね。
ほかに若干GoogleとかMSN(Bing)とかのBOTもありますけど。
BAIDUとNAVERはうっとおしいので排除したいなぁ。
どこかにIP一覧でもないかな?
11月 28 2011
最近までまるこめの安い味噌をつかっていたのですが、なくなったので違う味噌に変えてみました。
仙台味噌です。
東北復興の一助になれば…とw
というか…ほんとは近くのスーパーで赤味噌探したらこれくらいしかなかったからなんですけどね。
なかなかうまいです…が溶けにくくてかすが残りやすいのがねぇ
11月 27 2011
バージョンアップ作業で更新できなかったので今週分をまとめて!
アニメ
ダンタリアンの書架はコミックをちょっと読んでいたことがあったのですが、なかなかおもしろかった。
相変わらず沢城みゆき嬢の芸風の広さには驚かされます。
猫神はまだ未見
スパロボはラミアの裏切りと出戻りあたりまででしたかね。
STARDRIVERは最終巻。
正直…DVDオリジナル展開があると期待していたんですが…TV放送のまんま…謎はなげっぱでした。
第2期かOVAでもでないかな…というところでしょうかね。
11月 27 2011
こちらに使用しているxoopsをxoops cube legacy 2.1.18からxoops cube legacy 2.2.0へとバージョンアップしました。
ついでに、このレンタルサーバにはMySQLが4と5が併存しているので5に載せ替えました。
まぁ…どうやって4から5にするのか非常に手間取りましたが…
バックエンドの設定をするツールがあるんですがわかりにくくて…
まだ一部、リンク集のモジュールとか入ってませんが最低限のものはつっこみました。
あとはブログとかアルバムのカテゴリ整理もしないと。
11月 18 2011
PS3が届きました。
代引き手数料込みで29039円なり。
手持ちのゲームが、ウイニングイレブン2012とマクロスF サヨナラノツバサのおまけゲーム、ラストフロンティア。
ラストフロンティアはなんか異常に簡単でした。
PSPのフロンティアシリーズに慣れてるせいかもしれませんけど。
ウイニングイレブンは初期設定をすまして、マスターリーグをやろうと思ったら、オフラインのメニューが見つからないのでとりあえずマスターリーグオンラインをプレイ。
なんだかわからんうちにいきなりオンライン対戦へ。
こっちはチーム作ったばかりだから所期メンバーしかいないのに・・・
なので初対戦は3-1で負けました。
その後、サッカーライフモードで選手になって遊んでましたが、昔ナムコから発売されたリベログランデを思い出します。
チーム加入後は信頼されてないのかパスがまわってこないんですよね。
少し連携があがってくるとパスもらえるようになりましたし。
ただキャラ設定失敗したのでやりなおすかな。
11月 16 2011
11月 14 2011
土曜の午前中に歯医者にいって、歯の根(神経)の治療が一段落しました。
で…その日の昼からは雨も降ってましたし、眠かったので自宅で寝ていたわけです。
夕方おきてしばらくすると突然治療したあたりに激痛が走りました。
夕方というかすでに夜になっていたので歯医者に電話するわけにもいかず…
とりあえず鎮痛剤のんで寝ました。
日曜も痛みこそなくなったんですが、どうも偏頭痛と微熱…
でもって本日…やっぱり熱がでっぱなし。
とりあえず薬飲んで寝ていたら落ち着きましたが。
どうも身体中がだるくてぼ~~っとします。