HGダブルオークアンタとHGダブルオーライザーの仕上げ処理をしてたんですが…
あまりにも使っていなかったために田宮のコンパウンドが固まってました。
とりあえず液体のハセガワのセラミックコンパウンドはかろうじて使えましたが…
これ…発売と同時に買ったやつだから、5,6年前に買ったやつ…いや…もっと前でしたかね。
買い直さないと。
GNソードIIIの刃の部分(クリアパーツ)をヤスリがけして、セラミックコンパウンドで磨いてコーティングポリマー使いましたがなかなかいい感じです。
1月 23 2011
HGダブルオークアンタとHGダブルオーライザーの仕上げ処理をしてたんですが…
あまりにも使っていなかったために田宮のコンパウンドが固まってました。
とりあえず液体のハセガワのセラミックコンパウンドはかろうじて使えましたが…
これ…発売と同時に買ったやつだから、5,6年前に買ったやつ…いや…もっと前でしたかね。
買い直さないと。
GNソードIIIの刃の部分(クリアパーツ)をヤスリがけして、セラミックコンパウンドで磨いてコーティングポリマー使いましたがなかなかいい感じです。
1月 19 2011
昨年末からただでさえ悪い体調が急激に悪化しましたが、一昨日よりまた足の痛みがひどくなりました。
尿酸値を下げるユリノームという薬を服用しているにも関わらずです。
12月に検査してもらったときは確かに平常値よりもやや高めの尿酸値をたたき出しておりましたが・・・
一般的には痛風の初期症状として、足の親指から痛みがでるそうなのですが、私の場合、痛みが出ているのがかかとの方なのです。
かかとの側面のくぼんでいる辺りに痛みが集中しています。
左足限定で。
本当に調子が悪いと、左足のひざから下が重く、かかと付近に鋭い痛みがきます。
食生活の改善含めなんとかしないと。
1月 14 2011
1月 12 2011
スパロボ20周年記念作品らしいのですが…正直OG3を出して欲しいわ。
前作のZもやってませんしねぇ。
まぁそれはそれとして…
PVを見た限りではダイターン3なんかもでているので鈴置さんの役がどうなるのかは一つ気になりますね。
あとはコードギアスやらボトムズやら…なにげにゴッドシグマがでとりゃせんか?
最近のだとわからんのが増えてきているのでちょっと困りますが…正直、グレンラガンとかがもし出ててもわからん。
1月 12 2011
夜寝ているときからなんかおかしくて、数度、起きてしまいました。
身体が痙攣しているような違和感があって…
休むことにしてから尿酸値を下げる薬飲んで横になっていたら今現在ではだいぶましになりましたが…
明日は仕事いかねば
1月 10 2011
今更ですが、TVアニメ放映中という事もあってKOTOBUKIYAのアルトアイゼン・リーゼの組立に着手いたしました。
普段バンダイのプラモに慣れているとやはり組みにくいです。
1/144ってことはサイズ的にはHGなんですけど、SRGSはMGよりやや落ちるくらいのディティールなので部品が細かい。
右腕がなんとか組み上がったのですがこれだけですごく消耗しました。
また仮組しながらどう合わせ目を消してどう塗装しようかと考えるわけですけど、パーツ分割の問題で非常にやりにくい。
一部はどうしても組んでからマスキングして…ってことになりそうです。
なお…アルトアイゼン・リーゼのメイン武装、リボルビングバンカーは展開して排莢のポーズが取れるのですが…
マガジンは凹モールドで薬莢っぽくしてあるだけなので、ちょっといまいちです。
薬莢まで自作するか?
#ちなみに…実際にゲームをやるとわかりますが弾を交換する際にスピードローダーを使っています。
#あれ…予備どこにいれてんだろw
SRGSの手持ちはあとフェアリオンSがありますが、Gも欲しいし、ヴァイス2種類とビルト2種類…Rシリーズやゲシュペンストシリーズも欲しいですな。
#高いのがネックですけど。
1月 09 2011
1月 08 2011
こんな動画を見つけました。 ※すでに削除されているようです。
かなりデザインも洗練されてきましたしね。
今使ってるのがSH01Bなんで次のはスマートフォンにしたいとは思っているのですけど…
一応2年縛りなので、機種変可能なのが今年の11月。
アンドロイドはJavaが分かればアプリもそれなりに作れるそうなのでチャレンジしてみたいところですが…
エミュレータみたいなものあるのかな?
GoogleからSDKみたいなものが提供されているような話は聞いた事がありますけど。
1月 08 2011
DVD借りて視聴中
3巻に収録されている6話のオーディオコメンタリーみてましたが、素のクギミーはほんと可愛いですね。
そいや…この後くらいからか…確かに役柄がひろがったというか…
今度は原作にも手を出すか
1月 03 2011
昨夜…だいたい12時に布団に入って…
一度起きたのが6時くらい。
その後、また寝て…12時まで寝てました。
昨日よりは楽になりましたが、まだちょっとぼ~~~っとしてます。
明日からまた仕事かOrz
憂鬱です。
正直…何もする気になれなくて…いろんなサイトのSS読んだり、プラモのパーツだけ眺めたり
時々PE3やってみたり…あとは2chで東亜板にいりびたるくらいしか
この間入れ直したLinuxの調整とかプログラムくんだりとかもしなきゃいけないんですけどねぇ