【自作PC】メインマシン故障

昨日からメインマシンの調子がおかしい。

急激に重くなって…

で、再インストールを決意したのですが、そしたら今度はディスプレイが映らなくなった。

他のPCで確認したところディスプレイの故障ではない。

グラボをふるいのに変えてテストしてみてもダメ。

MBがいかれたかなと思い、数時間放置してもう一回試したら大丈夫でした。

なのでXP再インストールしたんですが…ドライバをいれたら、今度は「NTLDR Is missing」というエラーで起動しなくなりました。

どうもブート系のファイルが壊れたか消えたか…

明日また再インストールしてみます。

【レンタルDVD】本日のレンタル品

アニメ

  • あの夏で待ってる 3巻
  • 偽物語 かれんびー(上)

 

楽しみにしていた偽物語のコメンタリー。

特別仕様でコメンタリー2本立てでした

【ホビーショウ】はやくまとめないと

もう一週間たつというのにレポートをまとめ切れていない

 

何とかせねば

【マクロスF】YF-29 シェリルマーキングVer その4

uid000001_20120525115503957edb84

本体及び機種に白で塗装を施した後に、シールを貼っていきます。

この際、シェリルマーキングよりも先にYF-29標準のシールを貼る必要がある部分があります。

これでいうと、翼の前方の金のラインの部分。

というのも、シェリルのシールを上から貼る必要があるからです。

実はこれに気付かなくて、一度はがしたりしました。

あとは、マーキングのない透明な余白部分はできるだけデザインナイフをつかって切り取っています。

次の作業はこの上から青系統で塗装したのちに、シールの部分を薄め液で剥ぎ取る作業になります。

【アニメ】咲 -Saki- 阿知賀編

美少女系麻雀漫画 咲 -Saki-のスピンオフ作品

といいつつも、本編の方で進行中の全国大会を先にアニメでやっちまうのはどうだろう?w

OPテーマが千里山の眼鏡ちゃんを除いた4人が歌っているのもちょっとおもしろい。

松実姉妹…スペック高すぎ。

お姉ちゃん役のMAKOさんは、どうも「宇宙をかける少女」の印象がこの間まで強かったんですが、「お兄ちゃんの事なんて全然好きじゃないんだからね」のせいで妙に艶のある声だと感じるようにw

いつもおろおろしているところが可愛いですね。

【マクロスF】YF-29 シェリルマーキングVer その3

本体を白で塗装しようとしたのですが、なぜかエアブラシの調子が激悪。
塗料と薄め液の配合も良くなかったのか、エアはでるのに塗料が噴射されない。

とりあえずメンテナンスしてでるようにはなりましたが、薄すぎたのか塗料がうまくのってくれない。
白サフ吹くことにしました。
で…乾いてからまた白を塗装。

今度はそれなりにうまくいきました。

uid000001_20120523131741e225a927

【日常】まだ疲れが…

まだ土曜日の疲れが抜けません。

 

ってかすごく眠い。

【レンタルDVD】本日のレンタル品

アニメ

  • バカとテストと召喚獣にっ 6巻
  • 真剣で私に恋しなさいっ! 5巻

 

バカテストの第2期はこれで終了。

召喚獣が召喚者の本質を表すって話…原作では短編じゃなかったかな?

そのまま先輩と肝試し対決するなんて話、本編であっただろうか?

 

まじこいは後1巻。

やはりまゆっちがいいですねぇ。

京もスペック的にはとてもいいですが。中の人的にも。あの人のやる役は思い詰める役が多いんですかねぇ。

【ホビーショウ】毎年恒例の静岡ホビーショウへ

今年も行ってきました。 静岡ホビーショウ。

今年はやや資金難でして、新幹線をつかうのがかなりきつかったため、高速バスを利用してみました。 新幹線ですと、片道約6000円。
ぷらっとこだまを使っても往復で9000円。(ただし、事前予約が必要)
高速バスですと、片道で2900円くらい。往復で買うと4500円。
さらにWEBからですと、4280円でした。

朝、5時20分の電車で東京駅着が6時5分。
八重洲口の前にバス乗り場がありますが、ここの1番からバスがでます。
6時20分発で予定では9時27分静岡駅着でしたが、道路状況が良くなく、1時間遅れで到着。
4列シートのそんなに広くないシートでしたが、前後の幅は結構余裕があったため、そんなにきつくはなかったです。

帰りのバスが14時発だったため、13時頃まで会場を回りました。
ハセガワのブースを見ているときに知人に遭遇。しばらく一緒に回っておりました。

その縁でモデルグラフィックスやホビージャパンで作例を手がけているPOOH熊谷氏とちょっとお話しさせていただきました。
今年は時間がたりなくて、合同出展の方がじっくり見れなかったのが残念。
やはり来年は余裕をとれるように新幹線使おう。

毎年、あの合同出展の方でサークルの方とお話ししたり、いろんなアッガイをみるのが楽しみなのですけれど。
静岡駅にもどって昼食をとり、14時発のバスで帰宅。
帰りをほぼ定刻通りに東京駅に着でした。
おまけに隣に誰も乗ってこなかったので気疲れもしませんでしたし。

展示作等のまとめは後日に。

【レンタルDVD】本日のレンタル品

アニメ

  • マケンっ姫! 2巻
  • 機動戦士ガンダムU.C. 4巻

 

マケンっ姫!みてると…リアルの矢作ちゃんをみているようなw

生徒会役員共のラジオ聞いてるような感じですw…とくに今回出てきた温泉の話のところ

ぶっちゃければ慎ましいお胸の話w

 

ユニコーン4巻はようやく借りれました。