【レンタルDVD】本日のレンタル品

アニメ

  • ロウきゅーぶ! 2
  • 異国迷路のクロワーゼ THE ANIMATION 第6巻

 

両方未見

クロワーゼはそろそろ見るか

【ガンプラ】HGエクシアの現状

ほぼ完成に近づいてきました。

相変わらず雑ですけど。

【日常j】連休最終日

ゴールデンウィーク最終日ですが、思っていたことの半分も出来ませんでした。

せいぜい、エクシアが95%完成した程度ですね。

 

 

【レンタルDVD】本日のレンタル品

アニメ

  • そふてにっ 第3巻
  • ロウきゅーぶ! 1
  • 星空へ架かる橋 4~5
  • べるぜバブ 第五巻
  • べるぜバブ 第六巻
  • べるぜバブ 第七巻
  • 一騎当千 第7巻

時代劇

  • 剣客商売 第5シリーズ 第1~5巻
  • 剣客商売スペシャル 助太刀

特撮

  • 仮面ライダーオーズ VOL.11

バラエティ

  • ゲームセンターCX 15.0

 

【レンタルDVD】本日のレンタル品

アニメ

  • 真剣で私と恋しなさい 4巻
  • リコーダーとランドセル ど

 

マジコイはいよいよ架橋…ですかね。

まぁ残り2巻ありますけど。

リコーダーとランドセルは東屋めめ先生原作の4コマ漫画。

東屋先生の単行本で唯一私が買ってない本。

なんか珍しくあわないというか…

大人にしか見えない小学生の弟と小学生にしか見えない高校生の姉のお話。

相変わらずこの手のDVDはコメンタリーを聞くのが楽しい。

レンタル版だと入ってないのが多いんですよね。

【日常】雨の連休

せっかくの連休だというのに…たとえ出かける気がなくとも…朝から土砂降り

明日は一応晴れるらしく、だいぶやんできましたけど。

 

今日は、何かやたらと眠くて…それでもなんとかエクシアの青い部分の塗装だけは終わらせました。

もうちょっとで完成。

次はユニコーンに戻ろうかと思いましたが、YF-29シェリルを先に作ろうかと。

【日常】まったりしつつも

連休中日ですが…普通に仕事でした。

まぁただ急いでやることもなかったのでまったりテスト仕様書作ったり、突発的にみつかったバグらしき物を(本番に影響はないんですけど)直したりとこれまたまったり。

帰宅してからは、zigsow.jpにモノを登録しつつ他の人の登録やら書き込みやらに返事書いたり…

んでもってまたCoD BOやったりと…

明日からは洗濯したりプログラム組んだりしないと。

【レンタルDVD】本日のレンタル品

アニメ

  • 妖狐×僕SS 2巻
  • ましろ色シンフォニー 3巻

 

いぬぼくはなぜか借りやすい…人気ないのかな?結構面白いのに。

同様にましろもすぐ借りれる。

ましろは相変わらずリッピングがおかしい。

DVD Shrinkだと必ずエラーが出る。

DVD Fab HD Decrypter > DVD Shrink でもダメ。

なのでDVD Fab HD Decrypterで直接ライティングまで行うしかない。

まぁ幸い、4.7GBのDVD-Rに収まる容量なので問題ないですけど

【アニメ】機動戦士ガンダムAGE 第29話「じいちゃんのガンダム」

先週の28話で第2期が終了。

今回は冒頭、第3期の主人公、キオが誕生するシーンから始まります。

そこでアセムが最後の出撃だといって病室から出て行くんですが…次のシーンが成長したキオの独白。

アセムの事を「天国の父さん」といっていることから死んだのかと思いましたが、後で行方不明ということを語っています。

ちなみにここからOP始まるんですが…OPのヴェイガン側のMSが出てくる時…シルエットになっているガンダムタイプのMSが…

これ…完全に憶測ですけど洗脳されたアセムがヴェイガン側で出てくるような予感。

本編はヴェイガンの地球大侵攻が始まります。

そういえば…転移…って方法をつかったのってガンダムで初めてなんですよね。

#00の粒子化は別物として。

キオはどうもXラウンダーのようですね。

ヴェイガンにおそわれるキオを車に偽装したコアファイターで助けに現れるフリットじいちゃん。

ってか…ノリノリです…あのじいちゃんw

AGE3…二人乗りなのですね。

ゲームで事前教育とか…どっかで聞いたような話ですけど。

ゼイドラの後継機らしい機体はゼハードの乗機でした。

最後にAGE3にそれが突っ込んできたところで終わりです。

ガンダムAGEの最終章。

この尺だちと2クール近くありそうですが、これからが楽しみです。

【ガンプラ】HGエクシア…仕上げをどうするか?その3

久しぶりに塗装をしました。

左腕上腕部、GNブレイド×2、GNシールド、ビームサーベル

要は白い部分だけですけど。

明日はマスキングして下腕部と肩と胴の青い部分を塗らねば。

このブログも製作過程における写真を増やさないとなぁ。