【日常】とめてもとめても…

今朝のことです…

目覚ましをとめてもとめても止まらない…

 

夢の中でとめてました。

現実にたちかえって止めたらちゃんと止まりましたしw

 

そいや昔、肘をたててねていたことがあって時分の拳が頭に落ちてきて目覚めた…なんてことがありましたねぇw

【ウイイレ】なにげに8年目…

あいかわらず、ウイイレ2012 フットボールライフモードプレイ中。

現在、8年目(2018年)

 

インテルで契約を3年延長(4年目だったので正確には2年延長)し、年俸も73億になりました。

#前の契約kが29億くらい。

 

現在の総合値が95でテックニックS、スピードB、フィジカルB、マインドAです。

ただ、スキルが全然身につかないのと、ポジションがOMFしかないのがつぶしがきかないOrz

 

チームでも代表でもOMFばっかりなので…守備固めのときなんかはDMFになったりはしますけど。

あとはスタミナがついたおかげか、ほとんどフル出場できるようになりました。

 

さらにインテルではキャプテンになったおかげかスタメンででればフル出場です。

#練習試合くらいしか休みませんけどね。

【レンタルDVD】本日のレンタル品

アニメ

  • スーパーロボット大戦 OG ジ・インスペクター 8
  • R-15 第4巻

 

R-15は惰性でなんとなく借りてますが・・・

話はともかく藤真先生のキャラはお気に入りなので。

 

スパロボはようやく大詰め。

最終決戦直前までです。

【AmazonList】本およびその他追加

最近、こっちに更新してなかったのでまとめて追加分の報告

 

漫画

雑誌

小説

Blu-ray

プラモデル

【日常】缶のお汁粉飲みたくなる事ってあるよね!

頭使ってると糖分不足して・・・妙に缶のお汁粉が飲みたくなる時期がw

会社の前にある自販機で100円で売ってますし。

 

某黒子ちゃんじゃないけど・・・そこに残った粒になんともいえない残念さが・・・

【日常】いらいらする

俺に話しかけるな

俺に質問をするな

あぁ・・・いらいらする

【MGF】仮面ライダーWサイクロンジョーカー

今日はなぜか仮面ライダーの気分だったのでWとオーズのDVDをずっと見てました。

その勢いもあって放置してあったMGF 仮面ライダーW サイクロンジョーカーを組み立てちゃいました。

組み立てはだいたい2時間半くらい。

まぁMGFなだけあって、通常のMGなみといったところですか。

ただ組み上がったサイズはPGなみです。

上腕とか大腿部の筋肉のうごきなんか良くできてますね。

ベルトのギミックなんかは遊んで楽しい仕掛けになってます。

ヒートメタルとルナトリガー、それにオーズ(タトバコンボ)もほしくなった。

つってもオーズはタトバしかでなかったんだよなぁ。

あれ以降MGFは1号2号がでたくらいで終わっちゃったし。

【レンタルDVD】本日のレンタル品

アニメ

  • 神様のメモ帳 3巻
  • 神様のメモ帳 4巻

【システム開発】くらうでぃあのテンプレートもらいましたが・・・

先日・・・Microsoftのとあるアンケートに答えまして、クラウドガール、クラウディアのPOWERPOINT用テンプレートをもらったのですけど・・・

こんなんどんな場面でつかえばいいんだろ?w

WindowsAzureの提案くらいにしか使えんじゃん。

ちなみにクラウディアとは?

Windows Azureを解説するマンガ「クラウドガール」がもうすぐ公開
を参照してください。
※Micorosftの公式サイトより該当の漫画ページがなくなっているので紹介記事にリンクを変更いたしました。

【ガンプラ】RG スカイグラスパー with ランチャー&ソードストライカー

昨晩とどきましたので早速組み立て説明書をつらつらっと読んで見たのですけど・・・1点、確実にやってほしくない事がやられていました。

ソードストライカーの肩パーツ。

設定上でもアニメでも肩に分割しないではめ込んで、ロックするような構成になっているのですが、1/144 ソードストライクの場合、HGストライクにはめる場合、肩丸ごと交換のような仕組みになっていました。

RGはそれよりはるかにマシになってるとはいえ、やはり設定のようなはめかたになっておりませんでした。

このページの左上の部分が肩の装着になります。
ホビーサーチより引用

あとやっぱり・・・シュベルトゲベールの形がどうもいまいち。
なんでデザイン変えたんだろう?

2021/04/17追記:
ちなみに、これをアニメの設定通りにやっているキットはどのグレードでも存在しません。
バンダイの方に聞いたらやはりパーツの大きさ的に無理があるそうで。