アニメ
- ヨルムンガンド 1
- 「偽物語」 第五巻 つきひフェニックス(下)
偽物語がこれで完結です。
例によって、本編はすでに見ていたのでいきなりコメンタリをみたのですけど・・・
カオスでした・・・
神原がすっごくまともに見えるコメンタリでした。
火憐ちゃん、飛ばしすぎ!
9月 17 2012
アニメ
偽物語がこれで完結です。
例によって、本編はすでに見ていたのでいきなりコメンタリをみたのですけど・・・
カオスでした・・・
神原がすっごくまともに見えるコメンタリでした。
火憐ちゃん、飛ばしすぎ!
9月 14 2012
アニメ
最近困っているのがラベル職人の減少です。
どうも例の法律のせいで作るのをやめちゃった人も多いらしく…
おまけにいつもつかっている掲示板がここ数か月おかしな挙動を繰り返しているので。
リッピングしても印刷できなくてたまっているのがすでに数枚。
9月 13 2012
本日…9月の大規模バージョンアップ開催です。
今回、クラスの追加などがあり先月に比べてもかなりの仕様変更があります。
21時にバージョンアップ処理を開始しましたが23時半をまわったところでもまだ1/4くらいしかダウンロードできていません…今日はもう無理ですね。
2012/09/13 追記:
今朝6時起きでバージョンアップ処理をしたところ、なんとか40分程度で終わりました。
とりあえずログインだけして、条件をみたしていた新クラス取得のクエストオーダーだけは受けれました。
#それぞれのクラスLv30以上でオーダー発生。レンジャーのみLv39 でしたのでガンナーのクエをリサから受けれました。
9月 13 2012
アニメ
特撮
9月 11 2012
私が愛読している推理小説がいくつかあります。
その中の一つ・・・木谷恭介著の宮之原警部シリーズというのがあります。
最新刊がでていたので本屋で読んでみたんですが・・・
表紙の帯に「宮之原警部最後の事件」とかいてありました。
で・・・最後・・・もうすぐ定年なのでこれが手がけた最後の事件という台詞で終わります。
ちなみに・・・宮之原警部はほとんどの著作で45歳と表記されています。
近年の著作では特に年齢表記はないですけどね。
最後に後書き読んでみました。
どうも作者は今年頭に入院されたそうで、もう余命幾ばくもない状態らしいです。
本作が自分の遺作だと後書きで明言されていました。
#実際は自伝的な本を元気なうちに執筆するそうですが。
ちゃんと完結させてくれたことにはファンとして感謝しますが、やはりこれで終わってしまうのが非常に残念です。
まだ読んでないシリーズが結構ありますので古本屋ででもさがしてまた買ってきますかね。
ちなみに・・・宮之原警部シリーズに限っては、小説からではなくTVドラマから入りました。
私の好きな俳優さん、村上弘明氏が宮之原警部を演じていたシリーズをみていて、ある日、本屋で手にしたのがきっかけでした。
2021/04/21追記:
木谷恭介先生は2012/12/9にご他界されました。
改めてご冥福をお祈りいたします。
9月 07 2012
謎は解けました!w
昨日のロト6…2等の謎!
とあるロト6予想サイトに書いてあったんですが、今回おそらく2等を取った人たちが選んだ数字がこれ
「04」「08」「15」「16」「23」「42」
これは海外ドラマLOSTにでてくる謎の数字で劇中で登場人物の一人がロトくじを当選させた番号だとか。
これをファンの人たちが買い続けていたらしいと推測していました。
にしても…2等って当選数字5個+ボーナス数字
3等は当選数字5個
今回はたまたま、ボーナス数字を選んでしまったがためにこんな結果という…
2013/01/03追記:
この後、ロト6の購入用紙の裏に「一番高い当選が優先される」というような文章が挿入されました。
この件の時に、2等で当選したけど3等にしてくれというのがみずほ銀行に殺到したのだとか・・・
なおアメリカでもミリオンズなんとかいうロト6のような宝くじで同じことが起こったそうです。
9月 07 2012
本日のロト6は前回キャリーオーバーがでていました。
で・・・結果です。
◇= 抽せん数字 =◇
■ 04 07 08 15 16 42 ■
◇= ボーナス数字 =◇
■ 23 ■
◇= 当せん金額 / 口数 =◇
1等 134,131,500円 / 3口
2等 57,100円 / 3,470口
3等 338,700円 / 702口
4等 8,000円 / 25,913口
5等 1,000円 / 407,943口
◇= キャリーオーバー =◇
該当なし
1等はまぁ順当な金額ですが、問題は2等。
2等は理論値で1千万なので通常その前後の金額がでます。
ところがあり得ないほどの当選数が出たために、これまたあり得ない金額になっています。
ちなみに私は3口購入で全てに07と42を入れていましたが、そのほかが外れでした。
#ボーナスの23をいれているのは一つあったんですけど。
9月 05 2012
走破挑戦:ナベリウス に初挑戦してみました。
ソロではできないので、zigチームに助っ人を要請。
で、やってみたんですが、結構難しいですね。
とくにスイッチであく壁。
一人がスイッチを踏んで壁が開いている間に先に進む…ってことを繰り返さなきゃいけな場面がたたありまして…
凍土にはいったときに、進んだ先からどうしても壁が一つ開けれず、結局ボスに一人で挑む羽目になりました。
しかも、私の天敵…スノウバウンサー…
ノーマルだったため(Lv20…私はLv34)なんとか倒せましたけど。
9月 02 2012
アニメ
ひさしぶりに「はがない」
まぁTV放送は全てみてますので・・・今月末だったかにOVAが出るらしいですし。