【マクロスF】YF-29 シェリルマーキングVer ちょっと中断編

ここのところ、PCの復旧に取り掛かりきりで手を付けられてません。

一応、本体部分にシェリルのテトロンシールを貼って、その上から青系の塗装をするところまではできています。

1ヶ所だけためしに、塗装をはがしてみましたが結構きれいにはがれました。

微妙に青が残っている気はするのでやり方は考える必要があるかもしれませんが。

今週末くらいにはなんとか形にしたいと思っています。

【レンタルDVD】本日のレンタル品

アニメ

  • 機動戦士ガンダムAGE 4巻
  • C3 -シーキューブ- 4巻

 

AGEは14話までなので、1期終了直前までですね。

このあたりだと、ちょうど、ヴェイガン(このころはまだUE)の本拠地、アンバットに侵攻し始めたころかな。

 

 

【自作PC】メインマシン故障 その2

結論:なんとか復旧しました。

NTLDR Is missingについては今回の作業中、M/BのSATAの差し替えを行ったのですが、その際にBIOSに登録されているHDDの起動順序が崩れたために起こったようです。

 

BIOSでCドライブのあるHDDを優先起動してやったらエラーはなくなりました。

 

ただし、CPU使用率がちょっとのことで急上昇するようになったので、CPUそのものが寿命に近づいているのか…はたまた冷却系のトラブルか…

できればCPUをPhenomIIの4コアのに乗せ換えたいところですけど。

 

【自作PC】メインマシン故障

昨日からメインマシンの調子がおかしい。

急激に重くなって…

で、再インストールを決意したのですが、そしたら今度はディスプレイが映らなくなった。

他のPCで確認したところディスプレイの故障ではない。

グラボをふるいのに変えてテストしてみてもダメ。

MBがいかれたかなと思い、数時間放置してもう一回試したら大丈夫でした。

なのでXP再インストールしたんですが…ドライバをいれたら、今度は「NTLDR Is missing」というエラーで起動しなくなりました。

どうもブート系のファイルが壊れたか消えたか…

明日また再インストールしてみます。

【レンタルDVD】本日のレンタル品

アニメ

  • あの夏で待ってる 3巻
  • 偽物語 かれんびー(上)

 

楽しみにしていた偽物語のコメンタリー。

特別仕様でコメンタリー2本立てでした

【ホビーショウ】はやくまとめないと

もう一週間たつというのにレポートをまとめ切れていない

 

何とかせねば

【マクロスF】YF-29 シェリルマーキングVer その4

uid000001_20120525115503957edb84

本体及び機種に白で塗装を施した後に、シールを貼っていきます。

この際、シェリルマーキングよりも先にYF-29標準のシールを貼る必要がある部分があります。

これでいうと、翼の前方の金のラインの部分。

というのも、シェリルのシールを上から貼る必要があるからです。

実はこれに気付かなくて、一度はがしたりしました。

あとは、マーキングのない透明な余白部分はできるだけデザインナイフをつかって切り取っています。

次の作業はこの上から青系統で塗装したのちに、シールの部分を薄め液で剥ぎ取る作業になります。

【アニメ】咲 -Saki- 阿知賀編

美少女系麻雀漫画 咲 -Saki-のスピンオフ作品

といいつつも、本編の方で進行中の全国大会を先にアニメでやっちまうのはどうだろう?w

OPテーマが千里山の眼鏡ちゃんを除いた4人が歌っているのもちょっとおもしろい。

松実姉妹…スペック高すぎ。

お姉ちゃん役のMAKOさんは、どうも「宇宙をかける少女」の印象がこの間まで強かったんですが、「お兄ちゃんの事なんて全然好きじゃないんだからね」のせいで妙に艶のある声だと感じるようにw

いつもおろおろしているところが可愛いですね。

【マクロスF】YF-29 シェリルマーキングVer その3

本体を白で塗装しようとしたのですが、なぜかエアブラシの調子が激悪。
塗料と薄め液の配合も良くなかったのか、エアはでるのに塗料が噴射されない。

とりあえずメンテナンスしてでるようにはなりましたが、薄すぎたのか塗料がうまくのってくれない。
白サフ吹くことにしました。
で…乾いてからまた白を塗装。

今度はそれなりにうまくいきました。

uid000001_20120523131741e225a927

【日常】まだ疲れが…

まだ土曜日の疲れが抜けません。

 

ってかすごく眠い。