藤田まこと版の剣客商売のDVD、第1~2シーズンを見てました。
やはり藤田さんは名優ですなぁ。
しかし…第2シーズンまで見た中でもすでに数人の方が鬼籍にはいられているのは残念です。
鬼平犯科帳もそうですけどね。
まぁすでに第1話からすると15年以上はたってるのかな。
第3シーズン以降も早く借りねば。
2月 17 2012
藤田まこと版の剣客商売のDVD、第1~2シーズンを見てました。
やはり藤田さんは名優ですなぁ。
しかし…第2シーズンまで見た中でもすでに数人の方が鬼籍にはいられているのは残念です。
鬼平犯科帳もそうですけどね。
まぁすでに第1話からすると15年以上はたってるのかな。
第3シーズン以降も早く借りねば。
2月 16 2012
どうも今日はお腹の調子がずっと悪くて…
いつもは携帯カイロを腰に貼って出勤してるんですけど、昨日きれちゃったので今日は貼らなかったのですが…
そのせいなのか一日中寒いわ、お腹の調子が悪いわで…
2月 14 2012
なにやらサークルKサンクスでこんなフェアをやるらしい。
グリコ「ご当地フェア with 鉄道むすめ」
※サイト消滅につきリンク削除
これは買えって事なんだろうか・・・
鉄道むすめ・・・第4弾くらいまでしか買ってないんだよなぁ。
ホビーショウに行くたびにトミーテックのブースにはいってるんですけどねぇ。
2月 12 2012
47都道府犬というショートアニメをご存じでしょうか?
私もつい最近知ったんですけど。
47都道府県に模した犬がそれぞれの県の特徴を紹介するようなアニメです。
そして…無駄に声優が豪華w
名古屋県とよばれる愛知県w
そういえば大学の時に愛知を愛媛と勘違いしてる奴がいたなぁ。
戸松ちゃんのエビフライ愛知犬と奈々ちゃんのみかん愛媛犬が可愛かった。
そしてちょっと残念なのが新谷良子さんの茄子石川犬 。
新谷さん好きですよ…でもさ…石川県つったら能登ちゃんをだすべきだろ~~~~ 。
くぎゅーなスイカ熊本犬もでてたことだし。
2月 11 2012
アニメ
特撮
時代劇
その他
久しぶりにスポットで借りてみました。
オーズはようやくドクターの裏切りで恐竜系グリードの登場まで。
そして、なにげにシャナを借りてみました。
これ…原作もちょろっとしか読んだこと無いんですけどね。
2月 11 2012
アニメ
ぬら孫は京都に到着したあたりの頃ですね。
この辺はまだ原作コミック買ってたから話はわかる。
ってか…京都編は全部読んだし。
FF7ACは、FinalFantasyはもともとナンバリングタイトルは1作のみという法則があったんですが、FF10-2をだしたために方針転換が図られたために出た作品。
Compiration of FinalFantasyVIIという作品群の一つで2作目にあたるのかな。
ゲームのFF7から2年後くらいの話でゲームではなくフルCGの映像作品。
あの大失敗した(そしてスクエニ誕生の引き金になった)FF映画なんぞよりはしっかりした物になってます。
そして意外に長編。
2月 09 2012
いいですね。
昨日まで雨降ったり(昨日の朝、自宅の辺ではあられが降ってましたけど)気温が下ったりで・・・
今朝は空気も澄み渡ってて、埼京線から富士山がばっちり見えました。
携帯だと遠距離撮影にむかないのがねぇ・・・