【レンタルDVD】本日のレンタル品

本日のレンタル品

続きを読む

【小説】ネット小説の文庫化

小説家になろう

こちらのサイトで掲載されているいくつのかの小説が本日フェザー文庫というところから文庫化されるので買おうと思ったのですけど・・・

渋谷の行きつけの本屋では入荷しておりませんでした。

ほしいと思ってる小説の作者さんのブログでは発売前からすでに重版がかかっているとか・・・

帰りに地元の本屋よってみるか。

【書籍】日本ファルコム30周年記念本

こんなものが発売されておりました。

めちゃほしい!

でも4500円・・・かなりきついです。

【AmazonList】 本追加

【AmazonList】 本追加

【レンタルDVD】本日のレンタル品

本日のレンタル品

 

続きを読む

【ガンプラ】1/144 RGガンダム メカニカルクリアVer

RG ガンダム メカニカルクリアVer

さっそく組み立ててみました。

まぁこれに関しては合わせ目消しも塗装もする気はないですし。

 

実はフルクリアキットって組むの初めてなんです。

こんなに組みにくいとは思わなかった。

 

クリアでも色がついているのなら組んだことはありますが、RGくらいパーツが小さいとどこにどういう形の突起があるのが…どこにだぼ穴があるのか…目が悪いこともあってすごく把握しづらい。

まぁさらにRGの欠点らしき物も見えてきましたのでノーマルのガンダムやザク、ストライクを組む参考には出来そうです。

【イベント】2011年 ガンプラEXPO ワールドツアー in TOKYO

ガンプラEXPO行ってきました。
お目当ては会場限定販売のRGストライクルージュ。

ついでにRGのガンダムメカニカルクリアVerも購入。
しめて5000円(各2500円)なり。

HGのガンダムAGE1メッキ仕様とかほしい気もしたんですが、お財布の都合で。
ノーマルのHGを今度買うことにします。

なお開場10時で私が到着したのが10時30分頃だったのですけど整理券をもらって11時30分からの入場になり、実際に購入できたのは12時30分でした。

今回は有給とって休んだんですけど…大学生っぽい連中はまだわかります。
私と同じように有給とった人がいるであろう事も理解できます。

しかし…あきらかにスーツで仕事中の人とか小学生とかがいるのはなんでだ?
一応連休の谷間ですけど平日ですよ?

しかも展示の方じゃなくて1時間以上ならぶような物販の方にいるのは…
先日のホビーショウで明らかにされなかった、MGフルアーマーユニコーンのおまけは94式ベースジャバーでした。

サブフライトシステムがこの大きさでキット化されること自体かなりまれな事ですけど。
アクションベースと同じ発想でドダイ改とか作ってもらうとおもしろいかも。

他には展開が予想されていましたが、RGストライクの派生でソード、ランチャーそしてスカイグラスパーが発売になるそうです。

しかし…どうもシュベルトゲベールが新規デザインのような…

まぁこの3つは買いですね。

追記:

ひとつずつばら売りではなく、スカイグラスパーにランチャーストライカー、ソードストライカーがセットでの販売になるそうです。

あとは例のSEEDリマスターにあわせてでしょうか?

MGのデュエルアサルトシュラウドがキット化です。

残念なことに撮影禁止でしたので写真はありませんが、ASパーツは取り外しができそうでした。

フレーム自体が共通ですから、この流れでバスターとかもでるかもしれませんね。

もしくはストライクの2.0とか。

#MGのストライクはかなりの種類がでてますから。

AGEではAGE1各種のMGの他、雑魚MS等もMG化の予定があるみたいです。

そして、著名人の作ったガンプラの展示やガンプラビルダー世界大会日本予選の投票も行っていました。

【体調】眠くて眠くて…

今日は文化の日…そういやぁ…我が母校では今頃学園祭だなぁ…と思いつつ…今度久しぶりに恩師にメールでも出そうか…

 

 

 

今日は少しだけ片付けをしつつ、YouTubeで国会中継やらCoDやらの動画をひたすら見てました。

 

あとは、自宅のLinuxでXoopsの最新版の検証をちょっとやったくらいでしょうか。

 

 

 

とにかく眠い!

 

なんかひたすら眠いのです。

 

昔、フリーターやってた頃の知人が眠くなるという病気で正規雇用につけないとか言ってましたけど、ああいう病気に近いんじゃないかと思ったり。

 

まぁもともと私、夜型ですし。

 

なので、普通に昼間に会社にいくよりは自宅で夜間に仕事したいと思うわけでして…

【日常】寒くなってきました

めっきり寒くなってきました。

 

最近は寝るときは布団3枚重ね。

 

今年から和室の方に寝てるせいか、断熱って面ではいいかんじですけど。

 

去年まではフローリングに直に布団敷いてましたし。

 

余裕があれば敷布団も買い替えたいところですが。