荒井チェリー先生の本はなんだかんだで全部購入しているような。
まぁ面白いから買ってるんですけどね・・・好きな作家さんでも面白くなかったり趣味にあわなければ買わないと思うので。
#いい例が東屋めめ先生の「リコーダーとランドセル」・・・東屋先生の漫画は好きなのにあれだけはどうも受け付けない
#しかもなんかアニメ化するらしいしOrz
10月 26 2011
10月 25 2011
10月 24 2011
うお~~~~~なにこの豪華なキャスト。
勇者:福山潤 魔王:小清水亜美 とかもろに好みすぎのキャスティングです。
メイド長:斉藤千和ってのも結構グッド…ケメコあたりから結構芸風が広がってますからねぇ。
10月 24 2011
新しいガンダム、ガンダムAGEの1,2話を見てみました。
キャラクターの絵柄から年齢層の引き下げか?って感じだったんですが、見てみると割と硬派な感じ。
まぁ新たな武装をその場で作り出せる・・・ってところが、リアル系じゃなくてスーパー系な感じをかもしだしてますが・・・
下手するとGガンよりスーパー系になるんじゃないか?w
さて・・・このお話・・・3世代100年にわたる戦争の話になると事前に告知されており、各世代の主人公も公表されています。
ところが・・・各世代の主人公は最初の主人公フリットの子、孫なわけで、子孫ということは相手が必要なわけです・・・クローニングでもしない限り。
で・・・第2話の時点ですでにヒロイン候補が2人もいるw
その辺も楽しみの1つですね。
あと第2期、第3期で主人公以外の子孫との絡みもでてくるような気がします。
戦艦のクルーとか・・・長いスパンでの物語りだけにそういう部分も楽しめそうです。
あとは・・・MSのかっこ悪ささえなくなればOrz
AGE2、AGE3に期待でしょうか。
2021/04/15追記:
実際この予想当たってましたね。
戦艦クルーの子孫とかいましたし。
10月 22 2011
今日は午前中に予約していた歯医者へ。
左の上の奥歯の手前の歯の神経をとる治療をしていたのですけど、まだ微細な神経が残っていたらしく痛かったです。
なので、先生曰く今日で最後の薬を入れる予定だったのですが、もう1回神経を殺す薬を入れることに変更。
治療を終えて帰り始めたくらいですごく痛み始めたので、薬局に寄って鎮痛剤を購入してからスーパーによって食料調達の後に帰宅。
鎮痛剤を飲んで昼過ぎから20時くらいまでまるまる寝ていて、痛みはなくなりました。
今回は1000円程度の治療費でしたのでお財布の傷みも軽かったしw
高いときは4000円くらいいきますからねぇ。
貧乏人にはつらいです。
10月 22 2011
ここのところ自宅のLinuxをもう一度入れ替え作業をしています。
先日CentOS6を試そうとしたところハード的な制約でだめだったので、以前ダウンロードしたCentOS5.6を使っているのですけど。
GNOMEとサーバ群だけの最低限のインストールをしてyumでupdateをかけたところ5.7になってました。
ただ、相変わらずPHPは5.1.6のままですし、MySQLも5.0.77ですのでこの辺はアップデートが必要ですね。
こちらのレンタルサーバもMySQLが4なので5が入っているサーバへの載せ替え申請をそろそろださないと。
できればPHPも5.3がいいんですけど、それが載ってるサーバがあるかな?
2013/11/03追記:
現在のCentOS5系の最終リリースは5.10です。
CentOS6がでた後もリリースされ続けています。
ただし、PHPやMySQLのバージョンは据え置きなので、別途バージョンアップしてやる必要有りです。
うちのCentOSはPHP5.4、MySQL5.5.34、POstgれSQL8.4.18で動かしています
10月 19 2011
今月、これをおいているレンタルサーバの契約更新なのですけど・・・
今使っているのはPHPは5なのですけど、MySQLが4だったり微妙に古い部分があるのでこのタイミングで別のサーバにのせかえようかとも考えてます。
ってか・・・契約更新の時でなくても申請すればやってくれるそうなんですけどね。
もっともアカウント発行だけで移行作業は自分でやらなきゃいけないんですけど。
#最後は自分でDNS切り替えるだけですので