久しぶりにホットケーキなんて作ってみました。
焦げ色もいい具合
さすが私
11月 07 2010
前回、ゼオラをかばって撃墜されたアラドがハガネに収容されたところから
カイ隊長が、どんどん教育者みたいにw
#その前にちょっと、龍皇機、虎皇機の伏線
今回の戦闘は、オウカ姐さん登場
いきなりラピエサージュ
エキドナとかはエルアインス
ゲームだとわかりにくいそれぞれの機体のサイズがアニメだとちゃんと設定長になっているので大きさの対比がわかりやすいですね。
PTがだいたいMSクラスの大きさなので、アンジュルグが意外にでかいのがわかる。
オウカ姐さん撤退後にようやくアクセルアルマーが次元跳躍してこの世界に到着。
アルトアイゼンをゲシュペンストMkIIIと勘違いして戦闘するも、ダメージがでかくエキドナに連れられて撤退ってところで終了。
オウカ姐さんは好きなキャラ(ってか中の人が好きなのもあるw)なんですが、最後の最後でしか洗脳がとけないのですごくかわいそうなキャラですね。
次回は予告だとリクセント公国なのでお姫様登場ですな。
プロジェクトTDの連中がまだDC側なので、フェアリオンはまだまだ先かな?
10月 30 2010
おそらく前作と同じく全24話くらいになるであろうと思われるので…
尺の関係で序盤から結構、新機種がどんどんでてきます。
今回はスレードゲルミルとグルンガスト、グルンガスト弐式、カリオン等々
ゼオラとアラド見てたら…KOTOBUKIYAのツインバードストライクセットが欲しくなった
あれ再販しないかなぁ
久しぶりにOGでもやるかな
10月 23 2010
とりあえずAlbumに16日に撮った写真を全部アップしました。
カテゴリわけはしてあるので見るのは見やすいと思います。
レビューと当日聞けた話なんかをまとめつつ、写真もいらんものは消そうかと。
追記:
うまくいったと思ったら、写真サイズの関係かアップがうまくいってなかった模様。
修正しないと
2013/11/02 追記:
XOOPS時代の記事なので現在写真はアップされていません。
9月 27 2010
9月 27 2010
たまりにたまっていた、SEED・SEED DESTINY系のHGのキットをここ一週間でかなり仮組しました。
ラインナップは
フォースインパルス
ソードインパルス
ガナーザクウォーリア(ルナマリア機)
ストライクフリーダム
インフィニットジャスティス
デスティニー
レジェンド
ついでに1/100のセイバー
あくまで仮組のつもりです。
写真は近日中に撮ってアップしよう。
キットの構造の変遷みたいなのがわかって結構面白かった。
先日、購入した、ダブルオークァンタも組んでしまおう。
9月 09 2010
いつにもまして調子悪いです。
やらなきゃいけない事はあるんですが、出社できそうにないのでお休み。
やっぱ天候…主に気温とか気圧とかに体調左右されやすすぎかなぁ。
体力もないですし。
9月 09 2010
来週アニメ最終回(実際はその後に番外編があるらしい?)、そして原作も明日発売のまんがタイムきららで最終回になるけいおんですが…
正直…連載開始時から読んでるんですけど、あそこまで人気がでるような原作でもないはずなんですよね。
実際、まんがタイムきらら(MAX、Carat、FORWARD併せて)には、けいおんよりアニメにしやすく面白い漫画はいくらでもあったりするのです。
#一部、ネタがやばすぎてできないものありますがw
なにやらネット上では、原作終了、アニメ終了でもう第3期はないってのに絶望してる輩がいるとか、昨日の23話で第3期を予告する暗号があるとか訳の分からん話になっておりますが。
まぁ人気がでた秘密として、一つは題材が一般受けしやすかったのでは?
ってのがあると思います。
なにやら女子高生バンドってのが受ける要素らしいので。
もう一つはやはり京アニ製。
あれ…京アニじゃなかったらいいとこ、ひだまりレベルだったんじゃないかと。
ひだまりスケッチが決して良くない作品というわけではないですよ。
私的にはあっちのほうが好きですし。
ただね…この人気にあやかってなにやら実写ドラマ化の動きがあるそうなんですが…
TV局の連中ってバカですか?
アニメや漫画の実写ドラマ化の大半がぶっつぶれた現実…まだ直視してないんでしょうか?
まぁ題材的には実写にしても、いけそうな感じではありますが…ネギまの二の舞になると思うのは気のせいでしょうか?
それとも劇場公開するBECKとかいうバンド漫画の尻馬に乗るつもりなんでしょうか?
#月マガは毎月読んでますが、絵が気に入らないのであれは読んだ事がないのですよ。
まぁ…次の芳文社のアニメ化作品は何になるでしょうねぇ。
きらら系じゃなくてまんがタイム系でもアニメにしたら面白いのはいくらでもあるんですが。
胡桃先生の漫画とか…いっそのことちるみさんとか…ラディホスなんかドラマCDの実績もあるし(ちるみさんもですけど)結構いけそうな。