【プラモデル】バンダイ 1/144 HGガンダムエクシア リペアII 2009年06月発売

まだ見てないので、あれですが…
00 2ndシーズンのラストに出てきたというエクシアらしいですね。

5月にも
1/144 HGアルケーガンダム http://www.1999.co.jp/10087895
1/100 ダブルオーライザーデザイナーカラーバージョン http://www.1999.co.jp/10087900

さらに同6月に
1/144 HGオーガンダム(実戦配備型) http://www.1999.co.jp/10087897

というのが出るそうなので、まだまだ00のラインナップは続きそうですね。

#HGUCでもシュツルム・ディアスとか出るみたいですし。

【プラモデル】バンダイ VF-25S アーマードメサイアバルキリー オズマ機 2009年06月発売

http://www.1999.co.jp/10087902

6月発売らしいです。
予想通り、5月の静岡ホビーショウにぶつけてきた感じです。

たぶん、その後にアルト機のアーマード仕様、ルカ機、ミシェル機の
スーパー仕様とかも出るでしょうね。

後は…クァドランとかVF-27…VF-171辺りは出してほしい。
欲を言えば、マクロスクォーターもキット化してほしいですな。

【メーラー】Becky2からThunderbird2に乗り換える

職場のメーラーでBecky2を使っていたんですが、なんかまともに終了できないという不具合が頻発していたので、最近評判のいいThunderbirdに乗り換えてみました。

とりあえず、同じようなことをやった人は多いようで。 Becky!2 から Thunderbird 2 へ移行する方法 この辺を参考にさせていただきました。

まぁそんなに文句はないですが…振り分けに正規表現とか段階的な条件付けができないのが使いにくいですが。

フィルタの設定ファイルを直接いじってみたりもしたのですけどね。

どうも条件付けが並列でないとだめみたい。

あと、アドレス帳に関してはダメダメですね。

階層化の概念がないみたいで、部署わけして登録とかができない。

【絶対可憐チルドレン】DVD8巻

なぜかTUTAYA DISCUSで簡単に借りれる絶チル
#他の新作はなかなかこんのに。

8巻でようやく、私の好きなキャラ、不二子さん登場。
中の人はゆかにゃんでしたか。

最近、いろんなところで声聞きますな。

【通勤】埼京線の事故より痛いかも

今朝の通勤…またまた電車遅延。

今日は埼京線・湘南新宿ラインではなく、山手線の事故。

でも…山手線がとまると、何気に埼京線とかが事故で遅れるより痛い。

山手線の乗客がこっちに乗ってくるから。

赤羽くらいまでは順調に走ってたのに、その先で断続的にとまりましたわ。

【体調】また帯状疱疹が・・・

相変わらず体調不良が続いています。
先週の金曜に、病院にいってまたヘルペスの薬をもらってきました。

相変わらず高い;;

他に風邪薬ももらいましたが、トータル6000円Over

ヘルペスの薬、ゾビラックスというのが異常に高い。

調べたところ・・・これ吸収率があまりよくない薬らしいのできっちり決められた回数飲む必要があるのか。

でも最近、規則正しく食事してないからなぁ。

後・・・もらった風邪薬の中に眠くなるのがあって・・・手足に力が入らなくなってきましたZzz

【仕事】データセンターでの作業はつらいっす

今年に入って部署が変わり、とあるASPサービスの運用をやっている関係でデータセンターに行くことが多いのですが・・・

長時間いるのがすごくきつい。

空気は乾燥しているし、かといって・・・実は空気きれいでもないし。

飲食も不自由。というか出入り自体が不自由なので、最後、作業が終わるまで外に出たくない。
周りはサーバのファンの音で轟音が響いてるし・・・

あとむかつくのが、うちのサーバではなく、他社のサーバ。

なんか故障しているのかいつもピーピー音が鳴っている。
いい加減何とかしろよと。

【PC】イーモバイル1円PC

最近、話題のイーモバイルの1円PCとやらを購入してみました。

ACERのASPIRE ONEという機種を選定。

ASUSのEeePCでも良かったんですが、ASUSの1円のだとこちらよりスペック落ちますので。
上記バナーの代理店より購入しましたが、それだと初期費用が完全無料。

1円も送料も代理店負担でした。

で…セットアップしてみましたがかなり使い勝手はいいです。

CD革命Virtual入れて、英雄伝説Ⅵ空の軌跡も突っ込んでみましたが、普通に遊べるw
まぁ画面が小さいのが難点ですが、それはもともとそういうものですし、このサイズ・重さであれば持ち運ぶのにも全然OK

イーモバイル端末として使う気はほとんどないので月額2900円固定の2年ローンと思えばいいかなと。

2021/04/15追記:もう12年たってますが、未だ現役で使えてます。XPのままですが。

【いぬかみっ】最終巻まで視聴

いぬかみっDVD9巻まで見ました。

やはり原作の1部に相当するところで終わりでした。

原作もちゃんと読んだわけではないので詳しく覚えていませんが、
薫の妹の扱いがたぶん変わってましたね。

結局カオル(妹)は出てこなかったし。

次は機会を見て、原作小説とコミック版のアンソロのやつを仕入れますかね。
特にコミック版は未来の話らしい?…ものが載っているそうですし。

啓太の子供か子孫らしいのが10人のいぬかみを使役していてその序列一位がともはねらしいですし。
#もち、原作ででた大人バージョン。

【いぬかみっ】7巻まで見ました

DVD7巻まで借りて見ました。

赤道齋ってあんな顔してたのね…まぁ仮名氏の先祖なんだから
似たような顔してるのは当然だけど。

小説ではイラストが出てなかったと思うし、コミックでは登場するところまでやってないし。

DVDは9巻までなので、小説の1部が終わるあたりまでなのかな。
第2期とかやったら、やさぐれなでしこちゃんが登場するかも。

にしても・・・最近堀江由衣ってあんまり声聞かないな。