【新着情報】2月のガンプラスケジュール

2月発売のガンプラをスケジュールに追加しました。

※元ネタはhttp://bandai-hobby.net/site/newitem.htmlです。

【日常】今年もあと11ヶ月

去年も同じ事書いたような気がしますが…

1月…あっというまに終わってしまいました。

最後の2週間はひたすら障害対応でしたし。

なんかいろいろやってられません。

【レンタルDVD】本日のレンタル品

アニメ

  • アクセル・ワールド 7
  • ひだまりスケッチ×ハニカム 2巻

 

毎回えらく簡単に借りれるアクセル・ワールド

在庫が多いのか人気がないのか?

 

【レンタルDVD】本日のレンタル品

アニメ

  • カンピオーネ! ~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~ 第1巻
  • DOG DAYS’ 4

 

ようやくカンピオーネの1巻が来ました。

まぁTV放送時にみてたわけですが…

ヒロインの中では、無邪気なのに妙な色気がある恵那ちゃんが好きだったりします。

他の3人も中の人的にも好きですけどねw

 

【AmazonList】今週の追加分

小説


漫画


雑誌

今週は富士見ファンタジア文庫の発売日でした。
また先週から発売が開始されたマクロス・クロニクルは来週から週刊になりますので今週はなし。

【マクロスF】YF-29 シェリルマーキングVer その9

1/100 YF-29 シェリルマーキングバージョン

模型ギャラリーにYF-29を追加しました。

まぁいろいろ雑になってしまいましたが…作り直しを考えております。

その前にこの反省点を踏まえてランカマーキングバージョンですね。

2021/04/21追記:
XOOPS時代の記事のため写真は削除されています。
別途写真はアップする予定です。

【レンタルDVD】本日のレンタル品

アニメ

  • 夏色キセキ 7
  • マギ 3

夏色キセキはこれで最終巻。

たぶん、TV未放送分?

マギはさくさく借りれるんですが、全然みてないんですよね。

ラベルも調達しないと。

【時代劇】真田太平記

先日のエントリでも書きましたが、27年ほど前にNHKで放送された時代劇、真田太平記のDVDを借りました。

全45話・・・みるの結構きつかったです。
真田ものらしく、忍者同士の戦いなんかもありなかなか面白かったです。
まぁ実際の忍者はああいう超人的な力はないわけですが。

真田太平記はよくある真田ものの作品の中でも一風変わっていまして、普通、幸村が主役になりますが、この話は兄の信之が主役らしいのですよね。

子供のころ・・・といっても小学6年か中学1年くらいだったと思いますが、何話か見た記憶はあったんですよ。

でも実際に見てみて最終話の最後のシーンだけしかはっきり覚えていませんでした。

ストーリーはだいたい
武田家滅亡→織田家への臣従→本能寺の変→上杉と同盟し徳川との戦→豊臣の仲裁→豊臣への臣従(信之は家康の娘婿に)→朝鮮出兵×2→秀吉の死→関が原の戦い(第2次上田城攻防戦)→九度山への追放→昌幸の死→大阪冬の陣→大阪夏の陣(幸村戦死)→上田藩から松代藩への国替え

こんな感じです。

池波作品常連の役者さんも何人かでていて(その中で結構お亡くなりになっている方がいまして)懐かしく見ておりました。

ちなみに織田家に臣従する場面はありますが信長はでてきません。

【レンタルDVD】本日のレンタル品

アニメ

  • 境界線上のホライゾン 5
  • 境界線上のホライゾン 6
  • ソードアート・オンライン 1
  • 武装神姫 1

特撮

  • ウルトラマンダイナ BATTLE.8
  • ウルトラマンダイナ BATTLE.9

時代劇

  • 真田太平記 第一~十二巻

昨年、大河ドラマの風林火山をみた影響で真田太平記を見たくなりまして借りてみました。

これ・・・今まで大河だと思ってましたけど、大河ドラマの枠ではない時代劇だったのね。

1985~1986年の放送なので27年くらい前ですか。

すでになくなられている方が何人も出演されていますが・・・

ちょうど、一緒にウルトラマンダイナを借りてたんですが、隊長役の木之元亮さんがほぼデビューしたての頃でちょっと感慨深かったですが。

 

【AmazonList】今週の追加分

漫画

雑誌

小説

プラモデル

PCサプライ関連


これから、毎週日曜に週間で更新していこうかと。