以前は無制限にコメントをつけられたのですが(最初の承認は必要でしたが)、現在は設定で30日以上前の投稿にはコメント入力ができないようにしています。 そのせいなのか、spam投稿が激減しました。 まぁ・・・S …
Category: SPAM
2月 22 2013
【SPAM】POPLIFEという出会い系サイトのSPAMがひどいです
昨日からPOPLIFEという出会い系サイトから豊崎亜由美という名前で大量のSPAMが届きます。 以前にもあった、お金上げるから系の名前を変えただけのやつのようです。 しかも短時間に送信元のアドレスが変わるという徹底振り。 …
4月 28 2012
【SPAM】出会い系のスパムメール…これやってる連中は本当に頭悪いな
突っ込みどころ満載のスパムメールが来ましたが…まぁ突っ込みどころのないスパムなんて珍しいですけど。 日時:4/28 13:41 差出人:神崎由依 [写真] タイトル:画像付振 …
3月 26 2012
【サイバー攻撃】中国への攻撃は日本からがもっとも多い?
以下www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1203/23/news024.htmlより引用 中国に対するサイバー攻撃、「最大の発信源は日本」と中国CERTが報告 &nb …
2月 04 2012
【SPAM】最近、こんなスパムメールが…
最近こんなスパムメールがよく届きます。 Subject:☆完全再現のスーパーコピー品!すべての素材が最高品質!この機会に是非!☆以下 Body——————————– …
8月 01 2010
【XOOPS】またまたspamコメントが大量に
なんか…すごく大量にspamコメントが入ってます。 とりあえずコメントを承認制にしたりprotecterモジュールでIP禁止にしたりしてますが。 コメント統合機能使った方が、もうちょっと効率よく抑制できるか …
6月 26 2010
【SPAM】競馬情報なんかいらんわい
最近、やたらと来るSPAMメールの中に競馬情報を売ります…みたいなやつがあるのです。 競馬なんかやらんし、こんなものいらないわけですがこの手の「業者」にメールを出すな…と「返信」してはいけません。 やつらは返信があれば「 …
6月 16 2010
【インターネット】メールのスパム対策
私が借りているレンタルサーバにはspamassaignというツールが入っています。 割とメジャーなメールのspam対策アプリケーションで、ユーザレベルでも設定をある程度いじれるのです。 #共通設定とは別に個人設定がある感 …